top of page



オリジナルデスク
みなさんこんにちは! 先日の豪雨が嘘のように晴れ間が続いていますね🌞 天気予報とにらめっこすることが多い私たち建築関係者ですが、最近は天気予報にない雨なんかが増えていて中々工程が立たず大変ですが頑張っていきます!! 突然ですが、ヨツモクで使っているオフィスデスクは社長設計...

YOTUMOKU-side
6月14日


施工事例を更新しました!
みなさんこんにちは! 雪のある頃から始めていたリノベーション工事が先日完成しお引渡しを行いました! 主に水回りを一新しましたので、より快適に過ごせる空間となり施主様にも大変喜んでいただけました(^^) 窓の交換もしたので断熱性・遮音性もUPです!...

YOTUMOKU-side
6月10日


シックでおしゃれなトイレに
みなさんこんにちは! 今日はトイレのビフォーアフターをご紹介!! 元々はかなり広さがありましたが、脱衣室から入るタイプのため誰かが脱衣室を使っていると気を遣うレイアウトでした。 今回は元トイレを脱衣室につなげて広々脱衣室へリフォームし、元トイレの向かいが使わない収納だったの...

YOTUMOKU-side
6月4日


洗面台が完成✨
みなさんこんにちは! 今日は市内の中学校で体育祭だったみたいですね! 雨が降らなくてよかったです(^^) リフォーム中の住宅の洗面台が完成しました!! 造作で制作した洗面台は寸法や色など完全オリジナル! 鏡は途切れの無い一面鏡で2人でも3人でも並んで身支度ができます!...

YOTUMOKU-side
5月31日


キッチン前の下がり壁は取れる?
みなさんこんにちは! 最近ではキッチンで作業をしながらリビングやダイニングにいる家族の様子がうかがえる対面キッチンが人気です! 今回のリフォームでは対面型のキッチンですが吊り戸の影響で少し圧迫感のある印象でした。 キッチンをもっと開放的な空間にしたい!このご要望を叶えるため...

YOTUMOKU-side
5月24日


窓リノベ
みなさんこんにちは! 2025年も引き続き先進的窓リノベ事業の申請が開始されました! 家の中で冷気が入り込んだり室内の温かい空気が逃げる部分は、コンセントやスイッチなどの隙間風もありますが、一番熱損失が大きい部分は「窓」だと思います。...

YOTUMOKU-side
5月10日


防音と断熱
みなさんこんにちは! ゴールデンウィーク前半はいかがお過ごしでしょうか? 飛び石連休のため後半にお出かけする方も多いかなと思いますが、突然の雪! 桜も咲き始めたな~とウキウキしていたのに(;´・ω・) 何年かに1度はゴールデンウィークに雪が降ることになっていそうですねよ…...

YOTUMOKU-side
4月30日


リフォームがはじまりました!
みなさんこんにちは! 昨日は突然の雪にビックリしましたが今日は快晴でしたね☀️ さて! 大規模のリフォーム工事が始まりました! まずは既存の洗面台を外して… 現在はこんな感じになりました! お風呂の壁を広げて不思議なサイズだったお風呂を1.25坪に拡大。...

YOTUMOKU-side
3月31日


わんちゃんのお家🐶
みなさんこんにちは! ヨツモクは人のお家だけでなく、わんちゃんのお家も設計施工させてもらっています! 今回は 「今のゲージスペースにぴったり収まって腰をかがめずに掃除ができるNEWハウスが欲しい!」 というご依頼でした。...

YOTUMOKU-side
2月17日


タイルにフィルム?
みなさんこんにちは! 新年が開けてしばらく経ち、体もようやく仕事モードに復活してきたところでしょうか?(笑 タイルにフィルムを貼る工事をさせていただきました! フィルムってタイルに貼れるの!?と思われる方もいるかと思いますが、私たちも初めての試みでした。...

YOTUMOKU-side
1月11日


お風呂の交換
みなさんこんにちは! 2024年もあと18日になりました。 早い!1年が早い! 年々1年が過ぎ去っていくのがスピーディー過ぎてびっくりしています。 さて! お風呂の入れ替え工事をさせていただいたのでビフォーアフターをご紹介します!...

YOTUMOKU-side
2024年12月13日


今年最後の植栽
みなさんこんにちは! 久しぶりの投稿になってしまいました(;_:) いきなり寒くなって帯広でも最低気温がマイナスに… インフルエンザやマイコプラズマ肺炎が流行っていますので、くれぐれも体調には気を付けましょう! 先日、お庭の植栽を選びに真鍋庭園さんにお邪魔しました!...

YOTUMOKU-side
2024年11月16日


エクステリア工事が始まりました!
みなさんこんにちは! 実はヨツモクサイドはエクステリア部門も出来るんです! 今日は元々のお庭やアプローチのをやり替える「リガーデン」の様子をお伝えしたいと思います。 ↑施工前の状態。 レンガ敷きのアプローチでしたが間から草が生えてきてしまい、とってもお手入れが大変でした…...

YOTUMOKU-side
2024年10月2日


おしゃれなトイレ空間に
みなさんこんにちは! 最近はトイレにとってもおしゃれな手洗い器を設けている施工写真をInstagramやピンタレストなどでもよく見かけますよね! 手洗い器の種類やデザインがたくさんがあるので、検討されている方はとっても悩まれるのではないでしょうか?...

YOTUMOKU-side
2024年9月18日


思い出のテーブルをリメイク
みなさんこんにちは! 昨日は不思議な形の雲が出ていて、みなさん空を見上げて写真を撮っていました(^^) 秋の空はいろいろな形の雲が姿を現して毎日どんな空か楽しみになっています! こちらのテーブルはお子様たちが受験勉強を頑張った思い出のテーブル。...

YOTUMOKU-side
2024年9月14日


施行写真をアップしました!
水回りと内装リフォームのお家写真をアップしました!

YOTUMOKU-side
2024年9月7日


なが~~いキッチン②
オーダーメイドのキッチン

YOTUMOKU-side
2024年9月4日


漆喰の魅力
みなさんこんにちは! お家を新築やリフォームを検討している時に必ずと言っていいほど目につく「内装」。 今日は内装の壁や天井に使われる材料の天然素材「漆喰」についてお話ししたいと思います! 漆喰は天然の素材から作られるため体に優しく、調湿効果があるため湿度の高いときは湿気を吸...

YOTUMOKU-side
2024年8月28日


高圧洗浄機の力
塀を高圧洗浄機で洗ってみました!

YOTUMOKU-side
2024年8月21日


なが~~いキッチン
みなさんこんにちは! 今日は太陽が顔を出さずどんよりした天気でした。 今日は7mのキッチン取付の様子をご紹介します! 一般的なキッチンの長さは2m55㎝ですが、こちらのキッチンはなんと7m!! 物で例えるとサッカーゴールの幅が7m23㎝なのでそれより少し小さいくらいでしょう...

YOTUMOKU-side
2024年7月26日
bottom of page